-
【1,2,3歳向け】子どもと登山に行こう!親子登山が子どもに与えるメリット4選と注意点、気を付けることを徹底解説!
親子登山の疑問 子どもを登山に連れて行くとどんなメリットがあるの? 小さい子どもを登山に連れて行く時の安全対策は? 小さい子ども特有の持ち物はある? 子どもに登を楽しんでもらうためには、どんな工夫をすればいいの? 実は子どもを山に連れ出すと... -
トレイルミックスが登山の行動食におすすめな理由4選!
登山やハイキングでの行動食、「手軽に食べたい」「持ち運びやすくしたい」「バランスよく栄養補給したい」と思ったことはありませんか? そんな方におすすめなのが、ナッツやドライフルーツを組み合わせたトレイルミックスです。 しかし、こんな疑問... -
【夏山登山】トレッキングパンツの選び方とおすすめ5選!歩きやすさ、蒸れにくさに注目したロング丈のモデルを紹介!
夏の登山では、動きやすく快適なトレッキングパンツを選びたいですよね。 ロング丈なら足元を岩や木の枝から保護できますが、次のような悩みを感じたことはありませんか? トレッキングパンツのよくある悩み 普段着やジャージと何が違うの? 各モデルに... -
【登山初心者必見!】登山計画、登山届の立て方と書き方、注意点について徹底解説!
"登山届は必ず提出しましょう"登山口でよく目にするキャッチフレーズです。しかし、登山を始めたばかりの初心者の方は次の様な疑問を持つ方もいるかと思います。 登る山の難易度はどうやって確認すればよいの? コースタイムってどうやって見積もるの? 必... -
登山におすすめの日焼け止め5選!選び方と特徴を徹底解説!
登山では、長袖や帽子、サンマスクの着用など、様々なの日焼け対策があります。その中でも日焼け止めは、重要な日焼け対策の一つです。 日焼け止めには、ウェアだけでは覆いきれない手先や顔など、肌の露出部分を紫外線から守る役割があります。 しかしな... -
【夏山登山】ベースレイヤーの選び方とおすすめウェア5選!速乾、通気、保温性に優れるモデルを紹介!
暑い日の登山でも、快適に過ごしたいと考える登山者は多いと思います。 そこで重要となるのが、ベースレイヤーの選びです。汗を素早く吸収・発散し、体温調整を助けるベースレイヤーを選ぶことで、終始快適な状態で登山を楽しめます。 一方、ベースレイヤ... -
【ニュース】スキーブランドG3をカナダワイドスポーツが買収!ブランド消滅の危機を回避!
以前紹介したスキーブランドG3の債務再編の件に進捗が有ったため、記事にまとめておきます。 8月時点では、債務再編により倒産の危機にあるとのことでしたが、大手スポーツ用品販売業者のカナダワイドスポーツが買収するとのことです。 破綻が懸念されて... -
【幼児向け】キッズパークが充実した甲信越のゲレンデ5選!初めての雪遊びにおすすめのゲレンデを紹介!
娘が1歳半を過ぎて、外遊びが大分活発になってきました。そこで今年の冬は娘を連れて、関東のスキー仲間家族と一緒に雪遊びを計画中です。 娘にとって初めてのゲレンデを選ぶに当たり、次の点が気になっています。 愛知、東京から車で2~3時間にあるゲ... -
【家族登山記録】1歳5か月の娘と養老山(小倉山)に行ってきました!子連れ登山でのポイントや見所を解説!
日中の気温も下がり、外で過ごしやすい季節になってきました。娘も活発に歩くようになり、以下の条件が当てはまる山として、今回の養老山(小倉山)をチョイスしました。 山頂に遊べるスペースが有る 麓に楽しめるスポットが有る 娘がおとなしく車に乗ってい... -
【登山初心者必見!】夏山登山の持ち物は?日帰り登山で必須の基本装備を解説!
初めての登山の準備は、初心者にとって少しハードルが高いかもしれません。しかし、基本の装備をしっかり揃えることで、山での安全と快適さを確保できます。 登山ではいろいろな装備を準備しておく必要があります。そのため、登山初心者は次の点に悩まれる...