TIPS– category –
-
トレイルミックスが登山の行動食におすすめな理由4選!
登山やハイキングでの行動食、「手軽に食べたい」「持ち運びやすくしたい」「バランスよく栄養補給したい」と思ったことはありませんか? そんな方におすすめなのが、ナッツやドライフルーツを組み合わせたトレイルミックスです。 しかし、こんな疑問... -
【夏山登山】トレッキングパンツの選び方とおすすめ5選!歩きやすさ、蒸れにくさに注目したロング丈のモデルを紹介!
夏の登山では、動きやすく快適なトレッキングパンツを選びたいですよね。 ロング丈なら足元を岩や木の枝から保護できますが、次のような悩みを感じたことはありませんか? トレッキングパンツのよくある悩み 普段着やジャージと何が違うの? 各モデルに... -
登山におすすめの日焼け止め5選!選び方と特徴を徹底解説!
登山では、長袖や帽子、サンマスクの着用など、様々なの日焼け対策があります。その中でも日焼け止めは、重要な日焼け対策の一つです。 日焼け止めには、ウェアだけでは覆いきれない手先や顔など、肌の露出部分を紫外線から守る役割があります。 しかしな... -
【夏山登山】ベースレイヤーの選び方とおすすめウェア5選!速乾、通気、保温性に優れるモデルを紹介!
暑い日の登山でも、快適に過ごしたいと考える登山者は多いと思います。 そこで重要となるのが、ベースレイヤーの選びです。汗を素早く吸収・発散し、体温調整を助けるベースレイヤーを選ぶことで、終始快適な状態で登山を楽しめます。 一方、ベースレイヤ... -
夏山登山用ソックスの効果と選び方!おすすめモデル5選も紹介!
登山を頻繁に長く続けている方で、足のトラブルに悩まれている方は多いのではないでしょうか。その中でも、以下の悩みを抱えている方は多いと思います。 毎回靴擦れを起こしてしまう 登山後や宿泊地で足の匂いに悩まされている 岩場などの足元が不安定な場... -
足のトラブルに有効な登山靴用インソール5選!選び方やおすすめモデルを解説!
登山を始めて数年が経つと、こんな悩みを持つ人は多いと思います。 インソールがへたり、クッション性がなくなってしまった。 靴擦れが起こるようになってしまった。 登山中の膝の痛みに悩んでいる。 そこで今回は、登山用のインソールに焦点を当て、選び... -
雪山登山でのおすすめ日焼け対策3選とスキンケア方法4選を紹介!
標高の高い山に登ると日差しが強くなります。特に雪山登山では、雪による照り返しが加わるため、夏よりも日焼けをはじめとした肌のダメージが増加します。 そこで、こんな悩みや疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 毎回ひどい日焼けに悩まされ... -
登山の行動食に果実系グミをおすすめする理由3選!おすすめのニッポンエールグミも紹介します!
行動食を選ぶ際、こんなことで悩んだ経験はありませんか? 長期山行に生果実を持っていくと重たいが、果物の甘さが欲しい 補給後から即効性のある行動食を探している 潤いのある行動食を探している そんな方におすすめの行動食が、果実系のグミです。 果実... -
登山の行動食にようかんを選ぶメリット3選!井村屋のスポーツようかん(ポケット)も徹底レビュー!
登山の行動食選び、毎回悩みますよね。 いつもと違う物を選びたい より素早く取り出して食べたい チョコレートやクッキーなどとは違う甘さの行動食を探している などに悩んでいる方は多いと思います。 そんな方におすすめの行動食がようかん(羊羹)です。よ... -
登山の行動食にドライフルーツをおすすめする理由6選!デメリットも含めて解説します。
登山にどんな行動食を持っていくか、都度悩まれている方は多いと思います。 特に 行動食がチョコやナッツなどワンパターンになっている さわやかな味の行動食を取り入れたい 重さやカロリーのバランスを気にしている などを気にしている方は多いのではない...